


株式会社日立製作所
日立のグローバル戦略を支える◆国際税務担当
日立グループの戦略を国際税務面でサポート
世界への競争力を生み出す「攻めの税務」
募集要項
募集の背景 | 今回の募集は、単なる欠員補充のようなものではありません。 第一線の国際税務担当者クラスを増員し、税務の経験を積んだ後、3~5年を目途にジョブローテーションを行い、財務部門内の様々な業務に携わって頂き、長期的に育成していきます。 グローバル本社による採用だからといって敷居が高いなどとは感じずに この機会にぜひご応募ください。 |
---|---|
仕事内容 | 日立グループの経営を税務面からサポートする為の決算、税務申告及びこれらを支える業務プロセスの改善企画 【具体的には】 国際税務 ・移転価格管理業務(移転価格文書化対応、リスク管理等) ・クロスボーダー取引に関する税務申告、税務調査対応 ・グローバル事業展開/組織再編の税務面サポート ・国際税務全般に関わるグループ内税務相談対応 ・グループ全体の税務戦略の策定及び税務リスク・税務コストの管理 ※日本を代表する電機メーカーとして、 経団連や日本租税協会といった各種団体に所属していることから、 経験・スキルを積むことで、それらの会合に参画し、 企業の立場から税制等に関する提言を行うチャンスもあります。 入社後の仕事内容と、将来あなたに期待していること 入社後はまず、決算業務であれば、基本的な業務を担当して頂き、徐々に担当業務を広げていっていただきます。現場の経理担当者とやりとりしながら、経験を積むにしたがって、有価証券報告書の作成取りまとめ、経営幹部への報告、会計士との折衝など様々な業務を担当し、財務のエキスパートへと成長していっていただきます。 |
求める人材 | 大卒以上 企業または会計事務所で3年以上の実務経験がある方 【具体的には】 ◆企業または会計事務所で3年以上の実務経験がある方 ◆国際税務(移転価格等)について知識のある方 および TOEIC(R)テスト800以上の英語力のある方 ◆PCスキル(ワード・エクセル・パワーポイント) 【あれば望ましい経験・スキル】 ・税務申告(法人税、消費税)の経験 【求める人物像】 ◎何事にもポジティブに取り組める方 ◎ファシリテーション力、論理的なコミュニケーション能力がある方 ◎社内関係部署へのプレゼンテーション・調整・折衝力がある方 ◎英語力に対する向上意欲が高い方 |
ご興味のある方は、リクナビNEXT、マイナビ転職、DODA、エン転職、@Type、日経キャリアNET、BIZREACH等の求人サイトから検索できます。
※掲載期間が終了している場合がありますので、予めご了承ください。