


株式会社日立製作所
社会イノベーション事業を伸ばす【財務・経理】マネージャー
日立製作所が注力する社会イノベーション事業で
従来の枠を大きく越える醍醐味を味わってみませんか?
募集要項
募集の背景 | あらゆる業界で経営の効率化や新ビジネス創出をめざすソリューションが求められるなか、 「IoT時代のイノベーションパートナー」をめざした社会イノベーション事業を加速させている日立製作所。 なかでも、社会イノベーション事業推進本部は、組織横断で取り組む重要なミッションを担い、組織体制の一層の充実が求められています。 その一環として今回、財務・経理部門のマネージャークラスをキャリア募集します。 |
---|---|
仕事内容 | 日立でのソリューション提供をめざす社会イノベーション事業推進本部で、課長として財務・経理部門の取りまとめをお任せします。 日立の注力分野の最先端事業をサポートする管理部門ですので、事業を伸ばす発想を重視して取り組んでいただきます。業績管理だけでなく、事業責任者と相談して、現場のニーズをつかんで、最適な経営リソースを検討します。 【具体的には】 ◆社会イノベーション事業推進本部における財務・経理部門の取りまとめ ◆予算管理、決算および業績管理の取りまとめ、幹部報告 ◆海外の社会イノベーション事業推進部門(北米など)との財務的な連携 など ◆事業を伸ばすための資源の最適配置を行い、新ビジネス、M&A、合弁などの検討も実施します。経営幹部に報告相談する機会が多いです。 【入社後の流れ】 経験・スキルに応じたポジションを用意しています。 課長級の経験がある方であれば、即戦力として4名チームのマネジメントをお任せ。 経験のない方は、一定期間経験後、マネージャーへのステップアップをめざしていただきます。 「ワーク・ライフ・マネジメント」で働き方を改革 一人ひとりの個性やライフスタイルをすることで、社員が持てる能力を最大限に発揮できる環境づくりを全社的に進めている日立製作所。 社会イノベーション事業推進本部においても、ワークライフバランスを大切にできるよう、積極的に働き方改革に取り組んでいます。 |
求める人材 | ★大卒以上 ★財務・経理部門の業務経験(10から15年程度) ★英語力(TOEIC700点以上) 【応募条件】 ◆大卒以上 ◆財務・経理部門で課長級の経験があればベストですが、 無ければその候補としてお迎えいたします。 ◆英語力(TOEIC700点以上) ◆PCスキル(Word、Excel、PowerPoint等) 【こんな方なら大歓迎】 ◇財務・経理部門におけるマネージャー経験をお持ちの方 ◇税理士や公認会計士等の資格をお持ちの方 ◇海外での業務・駐在経験をお持ちの方 ◇商社等でグローバル事業に伴う資金調達の経験をお持ちの方 ◇ベンチャーキャピタル等でインキュベーション経験をお持ちの方 【求める人物像】 ◎社内外とのコミュニケーション力をお持ちの方 ◎財務経理の枠にとらわれず、深く事業に携わりたい方 |
ご興味のある方は、リクナビNEXT、マイナビ転職、DODA、エン転職、@Type、日経キャリアNET、BIZREACH等の求人サイトから検索できます。
※掲載期間が終了している場合がありますので、予めご了承ください。